【その他雑記】まくらの高さってどれくらいがいいんだろうか
用事があってグランフロントをうろうろしたねこ王子です。
エスカレーターで上にあがっていくと、こんな看板が見えてきます。
「じぶんまくら」
そう、オーダーメイドで枕を始め、様々な寝具を作ってくれるお店です。
私は寝つきがいい方なので、必要だとはあまり思わないタイプなのですが。
枕をかえたらもっと快適な眠りが得られるのか?はちょっと気になります。
まくら選びのポイント3点
気になって色々調べてみたのですが、以下の3つがポイントになるみたいです。
1.枕の高さ
これは一番気になる所ですよね。
人が快適に眠れるのは、寝ているときの姿勢が立っている時と近いときだそうな。
なので枕があることで頭がまっすぐになる、そんな高さがちょうどいいようです。
・・・っていってもどれくらいか分かんないですよね。笑
ちゃんと高さを見てもらったほうがよさそうです。
2.枕の大きさ
これは正直あまり考えたことなかったです。
これは、単純に頭を乗せるだけでなく、肩に触れるくらいの大きさで、首の根元から体重を支えるのがベストだとのこと。
3.材質
材質は天然素材のそばがら、ヒノキやウレタン、ビーズまで色々。
固さ、質感、匂い、風通しなどなど基準が多いです。
正直安い普通の枕しか知らないので、イメージすらわかない。笑
これも試す必要がありそうです。
…ちょっと調べただけでも色々出てきて面白いですね。
分からないことが多すぎるので、今度まじめに枕を見てみようかと思います。
その時はまた記事にあげますね😆
0コメント