【今日は何の日?】12月5日の出来事や誕生日の偉人
2度寝3度寝当たり前、ねこ王子です
今日はがんばって早起き
ということで恒例のチャレンジです。
「今日は何の日??」
12月5日の出来事はこちら。
【12月5日の大きな出来事】
1866年 徳川慶喜が江戸幕府15代将軍に就任。
1933年 アメリカ合衆国において「禁酒法」が廃止。
1938年 巡潜3型潜水艦「伊号第八潜水艦」(伊8)が竣工。
1941年 夕雲型駆逐艦「夕雲」、給糧艦「伊良湖」が竣工。
1943年 夕雲型駆逐艦「秋霜」が進水。
1996年 広島の原爆ドームと厳島神社が世界文化遺産に認定
Twitterでも書いたのですが、やたらと船の記念日が多いという。
そして歴史上の人物の誕生日や忌日について。
【12月3日が誕生日の人物】
ウォルト・ディズニー(1901年生まれ)
小林幸子(1053年生まれ)
【12月3日が忌日の人物】
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1791年)
ネルソン・マンデラ(2013年)
後世に大きな影響を与えた偉人が多いですね。
小林幸子さんだけ違和感すごいですが。笑
僕は偉人でもなんでもないですが、改めて今日一日がんばろうと思いました。
0コメント