セレブな南国旅行といえば「モルディブ」その③ ツアー旅行に必要な価格はどれくらい?
ねこ王子です。
モルディブについての記事、第三弾です。
今回は旅行で必要になる価格についての調査をしました。
ツアーと自分で取った時にどうなるかを比較していきたい所。
今回はまずツアー料金だとどうなるか、調べていこうと思います。
【前提】価格が安い4月~7月前半までの価格を調べます
まずは大事なのが旅行の時期!
これで一気に価格が変わってきますよね。
モルディブは11月~4月が乾季、5月~10月が雨季なので、安くなるのは雨季ですよね。
雨季といってもひどい雨が少ないこと、また気温も大きく変わらないことから、雨季での価格を調べることに。
またその中だと、特に4月~7月前半までが安い印象。
なのでそのあたりの価格を基準に書いていきますね。
(ちなみにツアーだと人気の所は+5万とか余裕でなりそうです)
ツアーはホテルと飛行機によって価格が変わり、20万~くらいが相場
ツアーの場合、基本はリゾート地直行の「オールインクルーシブプラン」が多いです。
ツアー中は支払いがほぼ不要になる、ひたすら海沿いでのんびりしたい人向けのプランですね。
・・・これ、ホテルのランクと航空会社で価格が決まりますね普通に。
ざっくり、旅行会社別の最安値プランとホテルについて記載します。
ちなみに4泊、ホテル到着後はほぼ自由行動でのプランです。
HIS:約22万円(エンブドゥ ヴィレッジ)
阪急交通社:約14.5万(トラギリ アイランドリゾート)
STW:約21万(オルベリ ビーチ&スパ リゾート)
流石はモルディブだけあって、色んな旅行会社からツアーが出ていますね。
色々ありすぎて途中で混乱してきたので、あくまで一例です。
飛行機の出発時間とかもあるので、一概にどれがいいとは言えませんけれど。
この中でも、水中に立つ部屋に変えたり、海のアクティビティーなど増やすと別料金が掛かるシステム。
宿のグレードも割とよさそうに見えるんですが、これは行ってみないと何とも言えないですね・・・
参考になればと思いますが、大体のツアー料金はこんなもんでした。
次は自分で予約するとどうなるのか、見ていきたいと思います。
0コメント