外出自粛の気晴らしに?散歩で春の訪れを楽しもう

ねこ王子です。

どんどん人通りの多い所に行けなくなってきた今日この頃。


とはいえ、ずっと家にいてるのも辛いところ、あるんですよね~。
ちょっと近所くらいは、と思って歩きまわったんですが、意外とこれはこれで新しい発見があるもんですね。


桜が意外な所で咲いていたり、遠くに新しいビルができていたり・・・普段見ないちょっとした変化に気づく楽しい時間でした。


で、その中で、誰もいないちっちゃな公園を通り抜けたのですが、花がちょこちょこ咲いていたんです。
・・・色々種類が咲いてたんですが、パンジー以外見事に分からないという。笑


なんか身近な存在のはずなのに知らないって勿体ないなぁと思ったので調べてみることに。


この花の名前、知ってますか??


皆さんは知ってますか?この花。
僕は分かりませんでした。笑


これは「ハナニラ」。

葉っぱや球根にニラ臭がするらしいです。


もさもさした葉っぱと星型っぽい花びらが特徴。
この花は真っ白ですが、青みがかった花もポピュラーとのこと。
流石に公園に咲き乱れてるだけあって、植えっぱなしでも勝手に育つ、かなり強靭な植物です。


公園以外でも、色んな所で見かけることができそうです。

みなさんもちょっと気分転換したいときに、近所で探してみてはいかがでしょう?

ねこ王子の気ままな日々

梅田を時々ふらふらしているぬこ(野良ではない) ぬこらしく気ままにブログを書いています。 グルメ、サブカル、旅行メインにあれこれ雑記多々。